【完全初心者向け】ビットコイン積立投資の始め方を解説する【コインチェック積立】
本記事の内容
この記事を読むことで、ビットコインの積立方法を理解することができます。
初心者にもわかりやすく、「画像つき」でご紹介しますので、失敗することはありません。
仮想通貨を購入してみよう!
『仮想通貨で稼ぎたい』という方は、コインチェックの口座を無料開設しておきましょう。初心者に1番おすすめの取引所です。
そもそも仮想通貨の積立投資とは?

積立投資とは『仮想通貨を毎月一定額以上購入していくという投資手法の一つ』です。
少ない金額からでも始めることができ、長期的に投資に取り組んでいくため、安定した収益や成果を得ることができる可能性が高いと言われています。
例えば、2年間毎月10,000円分のビットコインの積立投資をおこなった場合を例にしましょう。
2019年12月22日〜2021年12月22日までのシュミレーションでは、下記のように約58万円の利益を得ています。

- 積立元本:25万円
- 評価額:約83万円
- 利益:約58万円
積立投資は、定期的に同じものを一定金額購入するというのがポイントです。
そうすることで購入する時期を分散することができ、買付するタイミングによる価格変動リスクを抑えることが可能になります。
なお、詳しく知りたい方は「音声放送チャンネル「クロネコ屋」の「♯93 ビットコインの積立投資をオススメする理由」をどうぞ。
ビットコインの積立投資をオススメする理由【メリット・デメリットを解説】

積立投資のメリット・デメリットをみていきましょう。
仮想通貨を積立投資するメリットとは
- ① 少額投資ができる※500円からでもOK
- ② 価格変動リスクを抑えることができる
- ③ 自動で放置できる※相場の状況を気にする必要がない
仮想通貨の価格は変動が激しく、上がる時もあれば下がる時もあります。
例えば100万円を全投資した場合、もし翌日に暴落でもすれば大損です。しかしH、毎月10万円ずつ投資すれば価格変動リスクを抑えることができます。これが積立投資です。
仮想通貨を積立投資するデメリットとは
- ① 一攫千金は狙いづらい
- ② ガチホ(長期保有)なので、人によっては面白味がない
「積立投資は安定的に資産を増やせるが、面白みに欠ける」という人も一定数います。リスクをどんどん取っていきたいという方には不向きかもです。
ビットコインの積立投資におすすめの取引所とは

結論、コインチェックがおすすめです。
なぜ、コインチェックがオススメなのか?
- その①:入金から購入まですべて自動
- その②:口座振替手数料、積立サービスなどの手数料が無料
上記のとおりです。コインチェックで積立を行う場合、最初の設定さえしておけば後は放置でOK。
手数料無料で、毎月自動的に積立を行ってくれます。
ビットコインで積立投資を始める方法【コインチェック】

今回はCoincheckで積立投資をする方法をまとめますね。
- その①:無料でCoincheckを口座開設する
- その②:引落口座の金融機関を選択する
- その③:口座振替の申し込み
- その④:積立内容を設定する
その①:無料でCoincheckを開設する
まずは口座開設しましょう。
無料開設できるので、下記記事を参考にサクッと済ませてしまいましょう
参考記事:【簡単5分】コインチェックで口座開設する方法【5ステップで解説】
その②:引落口座の金融機関を選択
まずはCoincheckにログインしましょう。
ログイン後、「Coincheck つみたて → 口座の設定をする」とクリックしていきます。

引き落としをする口座を設定します。金融機関の種類を選び、口座情報を入力をしていきます。
金融機関名を選択します。
口座情報を入力します。

ここまで来たら、次は金融機関側のサイトで申し込みを行います。
その③:口座振替の申し込み
今回は、「三菱UFJ銀行」の画面で進めていきます。
なお、他の金融サイトも同様の手順になりますので、参考にしてください。

「次へ」をクリック。

「同意する」をクリック。

ご自身の登録内容を確認しましょう。本人確認の方法は、次の2つがあります。
ワンタイムパスワードの場合

上記の通りです。
画像右下にやり方が記載されています。
通帳が手元にある場合

こちらはシンプルに通帳情報を入力すればOKです。ご自身に合う方を選びましょう。
注意:「収納企業に戻る」を必ずクリックする

ここは確実にクリックしましょう。誤って、他の方法で戻ってしまうとCoincheckに反映されない恐れがありますので、忘れないようにしましょう。
このあとに、口座設定完了のメールが届きます。
その④:積立内容の設定
さいごにコインチェック画面に戻り、積立の設定をします。

つみたてプランは、上記2つから選べます。
リスクをなるべく減らしたい方は、「毎日つみたてプラン」を選ぶと言いでしょう。月イチよりも価値変動のリスクを分散することができます。

積立を行う通過を選択します。個人的なおすすめは「ビットコイン」「イーサリアム」です。
無名の通貨では、価格変動リスクも大きくなりますので、迷ったら「ビットコイン」でOK。

毎月積み立てる金額を入力します。
「毎日つみたてプラン」の場合は、10,000円を設定したら、その月の日数で設定額を割って、毎日積み立てることになります。
「積立を申請する」をすれば、完了です。

申請が完了すると、メールが届きます。
これにて設定完了です。あとは自動で仮想通貨が投資されていきます。
この記事を読んだ97%は行動しない
この記事を読んだあなたは、少なからず仮想通貨への理解が深まったはずです。
試しに仮想通貨を始めたら、SNSフォロワーも増加し、お金も月7桁以上稼げるようになった…。という人を僕は何人もみてきました。
97%の人は、ここで何もせずに終わってしまいますが、残りの3%のあなたは、この機にぜひ行動してみましょう。
記事を読み終えたら、コインチェックで口座開設&イーサリアムの購入だけは済ませておくといいでしょう。
上記のリンクから、仮想通貨の世界へ一歩踏み出してみましょう。